認知症介護者交流会ひとやすみ

今日は、入間市藤沢地区で行われている「認知症介護者交流会ひとやすみ」の日でした。
この会は地域包括支援センターとボランティアスタッフの皆さんの全面協力で成り立っています。
一応わたしが代表を務めていますが、飾りみたいなものです。
ご新規の方も1名ご参加し、涙も流しつつ「お話するだけでちょっとホッとしました」とおっしゃってくださいました。
会の立ち上げ時期に奥様の介護のことでご参加いただいた方も、先月から娘さんと一緒に復活参加。
嬉しい限りです。
この会は、認知症認定看護師、薬剤師、作業療法士・訪問看護ステーションの社長さんなどのサポーターも参加していて、専門的なアドバイスを頂けることも多いのが特徴です。
3月はカフェ形式で行いました。
その際にエレキギターと三味線のセッションで歌を歌ったりしたのですが、そのうちの1曲「上を向いて歩こう」が会のテーマソングになりました。
今回から、締めにみんなで歌いながらちょっと体操を入れて、リフレッシュして散会〜という流れになりました。